映画記録です。

まず、洋画で『バタフライ・エフェクト』。第2弾が2月にはレンタルされるそうで、意外に話題になっていたのでしょうか。どう第2弾につながっていくのか、全く必要性は感じないな。それ程、この第1弾で完結しているように思い、満足しました。
全編にわたり無駄の無い話で、ほんとあっという間でした。話の根元には、題名のバタフライ・エフェクト(慣用句か何か…)を、リアルに表現してやろう、というものがあって,その意味は、ひとつの些細な出来事で、環境はこんなにも変化してしまうものだ、というものです。突飛な設定があるのに,それを感じさせない。場面の切り取り方が上手く、主人公の人生に、どっぷり引き込まれていく感じです。
さらに、邦画で『嫌われ松子の一生』。僕は好きです、こういうの。『ブリジットジョーンズの日記』や『ダンサーインザダーク』を思い出しました。ミュージカルの要素もあって、楽しかった。自虐的な痛々しさとその後のがむしゃらさがたまんなく良かった。ドラマでもやってたみたいですが、映画の方で良かったな、と思います。